ニュース
カテゴリー
カテゴリーを選択する
過去の記事
日付を選択する
2024.08.26
社員による委員会活動
足尾緑化プロジェクト
どんぐり苗木の成長過程と株分け
どんぐりの成長過程
4月21日、昨年秋に植えたどんぐりからやっと芽が出ててきました。
5月11日、育ちが良く、かなり茂った様子。今年はうれしいことに南北両店で427鉢から発芽しました。今月から「どんぐり里親」募集を開始。
6月14日、一つの鉢に複数本が発芽し鉢いっぱいに茂るどんぐり。このままだと成長を妨げるので、急遽株分けをすることに。
南北両店で苗木の株分け
6月14日。ASA南部店での株分け作業の様子。ポットから取り出すと、根がかなり張っていて分けるのにかなり手間がかかりました。
6月6日。ASA北部店の株分けの様子。北部店の苗も元気に育ちました。家庭菜園が趣味の営業マンが手際よく植え替えていきます。
株分け後、427鉢から633鉢に。206鉢増えました。
どんぐりの苗木は7月15日現在、33軒/502本が里親さんに引き取られています。70cm以上に成長すると足尾に植樹できますので、どうかそれまでの間、よろしくお願い申し上げます。